コロナによるマスク転売を見て思う、ダサいビジネスとカッコいいビジネス論

思考・哲学

こんにちは、齋藤です(プロフィールはこちら)

「情報(稼ぎ方、方法論)は無料になり、生き方を見せればカッコいいビジネスになる時代へ」

という唐突なポエムですが、今日はマスク転売ヤーを見ていて思ったことを書きたいと思います。ちなみに結論は上のポエムです

この転売ヤーとセットで議論される事で「転売は悪」というものがありますが、これってこれからの時代の価値観を象徴しているなぁと。

 

どんなビジネスでもこの価値観を知っているかどうかで「ダサイビジネスかカッコいいビジネスか」がわかれると僕は思っています

よく見てみると結果出てないビジネスや自転車操業的で効率の悪いビジネスって、ダサイビジネスやってるんですよね

これはリアルでもネットベースのビジネスでも同じです、ダサイビジネスは続かないのです。そらダサいんだから当たり前。

 

特に情報発信でダサイビジネスやってる人見ると、本質的には転売ヤーと同じ意味合いの価値提供しかできていないと僕は思います

それが良い悪いではなく、だからアンチがついたり骨太なビジネスにならなかったり、一発屋で終わってしまうのです。

 

というわけで、今日はマスク騒動から気づいたこれからの美しいビジネスの形を一部言語化してみたいと思います

僕は安定を求めてるんですが、最も安定させる方法は「自分が高い実力を持つこと」だと思ってるので「稼げればいい」という考えではありません

いかに「美しく稼ぐ」事ができるかを重視しています

いよいよダサイビジネスではもう稼げない時代になってきました。「個人で稼ぐ」という道を選択するのであれば、超重要な話になります。

ダサイビジネスとはなにか?

僕は自分で起業してビジネスやるなら「ダサイことはしたくない」ってずっと思ってました

美容室経営でもそうです、ダサイ美容室にはしたくないなって。

情報発信でもそれは同じですが、しかし問題はダサイってなんだ?ということです。

 

僕はそれがずっと何かよくわかんなかったのです

肌感覚でカッコいいビジネスとダサイビジネスの違いはわかるんですが、言語化するとなると「本質的か薄っぺらいか」という曖昧な言葉しかでてきませんでした

これは今でもその通りだと思ってて、もう少し一部を切り取った形で言語化してみたいとずっと思ってたんですが、それが今回のマスク騒動を見ていて「ああ、こういうことか」と閃いた次第なわけです。

 

ダサイビジネスとは「緊急性、必然性の高いものを足元を見てふっかけている」ものです

美容室のようなリアルビジネスでも情報発信でもマスク転売でも同じ。

 

美容室で昔から僕が最高にダサイと思っていた例を上げてみましょう

男の人はイマイチピンとこないかもしれませんが、美容室というのは追加メニューというのが結構あります

代表的なのがトリートメントですね。これにはいくつか種類があるんですが、最高にダサイビジネスがここで行われています。

 

「今日はカラーするんでカラーを塗る前に髪の毛が傷まないお薬をつけたほうが良いです!プラス500円なんですがどうですか?」

「カラーはシャンプーするだけでは完全に流れません!残留しちゃうんですが、それを完全に除去する薬があるんです。プラス500円です」

「髪の毛にトリートメントしましょう!プラス2000円です

 

こんな感じの事をしていて、これで単価+3000とかになるんですが、最高にダサくないですか?

何がダサイってまず流れがスムーズではありません。その度に説明されるわけでめんどくさいです(お互いに。これほんとやってて嫌でした、10人接客したら毎日10回もこんなやりとりするんですよ)

で、もっともダサイのが「緊急性、必然性の高いものを足元を見て売っている」事です。

 

「痛むんだったらやった方が良いじゃねーか!最初から料金に入れておけよ」って僕は思うんですよね

この場合ならこんなチマチマ追加しないで全部込みで金額設定しておけや。と思います(笑)

8000円で全込みとか15000円くらいにしてしまうか、金額はまあどーでも良いですが店の利益を減らして全込みにするか、コスト入れ込んで全込みにするかの2択でしょう。僕なら後者だけど。

 

こーいうのって美容外科とかでもあるみたいですね

「プラス3万で麻酔を追加できます」とか。必要なものは最初から全部入れとけって話で、なんか薄っぺらくないですか?

いやーなんかダサイでしょ、こーいうのは。

マスク転売はなぜぶっ叩かれるのか?

「緊急性、必然性の高いものを売る」これは商売の基本です

人が必要、ほしい、緊急性のあるものを高値で売るというのはフツーのことで、これ自体は叩かれるものではありません。これがダメなら小売店は全部アウトになっちまいます

ただ「緊急性、必然性の高いものを売る」というのは商売の基本ではありますが、カッコいいとは言えません。これは資本主義のバグだと僕は思ってます。

 

資本主義は金がないとビジネスが回りません。なのでなんとかして稼ぐ必要があり、人間は楽な方に流れるもので稼ぐとなると足元を見たほうが簡単なわけです

だから「緊急性、必然性の高いものを売る時は足元を見て売る方が良い。または問題を提示して欲しがらせる」という当たり前の結論になる

コピーライティングやDRMの世界でよく言われている事でもありますね。

 

「緊急性、必然性の高いものを売る」と「足元を見る」というのはセットになってしまっているわけですが、資本主義とはどうしてもそういう側面が出てきてしまいます

僕は資本主義はクソだと思ってますが、それは「稼ぐためだったらどうしても足元見ちゃうよね。だって楽だし売れるんだもん」という話になってしまうからです。

 

ではマスク転売はなぜ叩かれているのか?

「緊急性、必然性の高いものを足元を見て売っている」からなのか?

これは最高にダサイビジネスだと僕は言いましたがさっき書いたとおり、よくやられているビジネスの形なので問題ではありません

しかしマスク転売は叩かれているわけです。

 

マスク転売が叩かれるのは「品性」がないからです

「社会の混乱に乗じて緊急性、必然性の高いものを足元を見て売っている」わけですから、それはそれは品性の欠片も感じられません

「緊急性、必然性の高いものを足元を見て売る」のもダサイし、「品性がない」のも大変にダサイ。ダブルでダサイ、だから叩いちゃえ

そーいうことなわけです。

 

美容室でいうと「髪が痛みますからトリートメントしましょう!」はダサイわけですが、そこにゴリ押し売りが入ると品性もなくなるわけです

マスク転売が叩かれて美容室の恒例行事が叩かれないのは社会的な混乱に乗じていないからですが、マスク転売を叩くのであればこーいうのも本来は叩かれるべきと思うのは僕だけでしょうか?

ことの本質は同じなのにマスク転売だけを騒ぐのはなんとも大衆的なノリだな。と冷ややかに僕は見ています

マスク転売を叩いてる美容師が足元を見ながらトリートメントゴリ押ししていたりするわけですから(苦笑)

人はダブルスタンダードに気づかないものです。

 

話を戻して「ダサイビジネス」をやる意味はないし、そもそも長くは続かないと僕は思います

だから少なくともダサイのはなんとかしないといけないわけですが、どうすればダサくなくなるのか?を少し考えてみましょう

品性の問題はただのモラルの問題なので、クリアするのは難しくはありません

事実、僕は自分の美容室で「緊急性、必然性の高いものを足元を見て売る」ということはしていますが、一定の品性はありますから。

 

しかし「緊急性、必然性の高いものを足元を見て売る」これは大変にダサイことだと自覚したほうがいい

もちろん、生活に必要なものはありますからこーいう事をする人がいなくなるのは困ります。でもそれは大手企業に任せればいいと僕は思います

小売や流通なんて大手の十八番なわけで。

 

個人でビジネス作ってまで大衆を相手にして楽しいのか?と単純に思うわけですよ

「ダサイ事はインフラのようなものなので、そんなものは大手に任せればよろしい」というのが僕の率直な意見です

個人のビジネスはカッコよくなければいけない。てゆうかそうじゃないとやってて辛くなる、色んな意味で。だから個人で大衆ビジネスなんてやるもんじゃありません。

 

・「緊急性、必然性の高いものを売る」
・「足元を見て売る」

この2つをしなければカッコよいビジネスの最低条件は満たせそうだと思うのです

勘のいい方やビジネス経験のある方はもう気づいていると思いますが、それができているのがいわゆる「ブランド」ですね

一番わかりやすいのが高級ファッションブランドでしょう

VUITTONのカバンなんか緊急性も必然性もありませんし、価格も強欲もいいところです。足元を見るどころかこちらが足元を舐めなければいけないのかと思うくらい。

 

iPhoneもわかりやすいですね

スマホは緊急性、必然性という意味ではもう必須のアイテムですが、登場した時を思い出してください。携帯があれば事足りた時代にiPhoneは登場しましたが、そういう意味では必然性なんてなかったわけです

そして価格も携帯にしては高かったですね。「iPhoneは売れない」と言われていた事もあります。それが今や新しい文化まで作っちゃったわけです

VUITTONもそうですが、カッコいいビジネスは文化まで作っちゃうのです

僕ら個人が目指すのは少なくとも自分の経済圏を作り、その中で文化ができるくらいのビジネスでないといけません。

ダサイ情報発信とは?

「緊急性、必然性の高いものを足元を見て売る」というのはビジネスの基本でした

それが変化してきています

マスク転売が炎上しているのは「緊急性、必然性の高いものを社会の混乱に乗じて足元を見て売っている」からと言いました

しかし「緊急性、必然性の高いものを足元を見て売る」というビジネスの基本すら、もうダサく感じられ、なんだったらビジネス臭がしてイヤ!と叩かれ始めています。

 

「叩くのはビジネスができない奴の妬みである」という論調もありますが、僕はそう思っていません。ダサイものは叩かれるのものです

そもそもとして日本で「緊急性、必然性の高いものを売る」なんてもういいのです、モノいっぱいあるし。

すでにあるモノに付加価値をつけて横流しで売るのはもう時代的ではありません。それは企業にやらせればよろしい。

 

ダサイビジネスは必要とされていない、叩かれる事もあるわけですが、これが顕著になっているのが情報発信ビジネスです

ネットというのはリアルよりも時代の進みが早いので、目に見えるのがリアルビジネスより早いものです。

 

情報発信ビジネスは言うまでもないですが、今大流行中ですね

個人でもすぐに取り組め、個人で億を稼ぐケースもあるまさにアメリカンドリーム。ネット起業家、情報起業家、アフィリエイター、インフルエンサーと言葉を変え現在にいたります

「個人で起業、副業するならネットビジネス」なわけですよ

これは全くその通りだと僕も思いますが、実際に行われていることはダサイビジネスなのです。

 

結局のところ、情報発信ビジネスで売られているのは「緊急性、必然性の高いものを売る」ということなのです

・ブログで稼ぐ方法教えます!
・アフィリエイトの方法教えます!
・集客の仕方教えます!
・Twitterのフォロワーアップの方法教えます!

などなどメソッドベースです。メソッドというのは基本「緊急性、必然性の高いものへの回答」になります。

 

情報発信ビジネス、インフルエンサーに一定のうさん臭さや薄っぺらさを感じてしまうのは、そんなダサイビジネスをやっているからであり、

逆に言えば情報起業家、インフルエンサーで一発屋ではなかったり、骨太なビジネスができている人はカッコよいビジネスができていると言えます。

これからの時代の価値観とカッコいいビジネス

リアルビジネスでも情報発信も「緊急性、必然性の高いものを売る」というのはもうダサイ

ここに価値観の変化を感じるわけですが、どう変化していると思いますか?ネットではもう実際に形になっていたりもします

それは「緊急性、必然性の高いものは無料でシェアされる」ということです

(ちなみに「緊急性、必然性の高いものは無料でシェアしやがれ!」と言い、それらを使っておきながらなんの価値も生み出さないフリーライダーと呼ばれる人達の事はこの記事ではおいておきます)

 

グーグルのサービス全般、TwitterやフェイスブックなどのSNS、画像加工サイトやフリー素材のサイトなど、無料でシェアされているものがネット上には数多くあります

実世界のモノはどうしても原価がかかってくるので無料とはいきませんが、これもやりよう次第なところがあって、一部は無料化しています

家賃をできるだけ無料に近づけるシェアサロンなどがいい例ではないでしょうか。ブランドバッグなどのレンタルもそうですね。

 

人間の心理にリアルもネットもありません

なので実世界でも「緊急性、必然性の高いものは無料でシェアされる」という価値観になってきているわけです

マスク転売もこの価値観と合わないから、ぶっ叩かれている面も僕はあると思ってて「緊急性、必然性の高いものを独り占めするんじゃない!」そんな心理もあるのではないかと。

 

ここまででダサいビジネスとは、

・「緊急性、必然性の高いもの足元を見て売る」ことであり
・マスク転売が叩かれる理由は「ダサいビジネスで品性もない」うえに
・「緊急性、必然性の高いものは無料でドンドンシェアされる」時代の価値観とバッティングしている

という話をしました

じゃあかっこいいビジネスってなんなんだ?と。これはダサいビジネスと逆の事をすればいいわけです

・緊急性、必然性の高いもの足元を見て売らず
・品格があり
・緊急性、必然性の高いものは無料でドンドンシェアしてしまい、
・自分が世界に提示したいものを発信し、経済圏と文化を作ってブランド化してしまう

こういう事をすればよくて、実際に僕が見た中でカッコいいと思うのはこんなビジネスばかりです。

 

僕はやるならかっこいいビジネスのほうが安定もするし、支持もされるし、やってて楽しいと思うのでそこを目指していきたいと思っています

具体的なことはそのビジネスとか、やりたい方向性で変わってきますが、これをひな形に自分のビジネスを作っていくとよろしいのではないかと。

カッコいい情報発信をしよう

ではカッコいい情報発信とはなにか?についてちょっと考えてみましょう

一発屋ではなく、骨太なビジネスを情報発信でどう作っていくか?ブランドになるためにはどうしていくと良いのか?

重複する部分もありますけど、ちょっと具体的にしてみたいと思います。

 

緊急性、必然性の高いものを教材や売るのはダサイし、それらは無料でシェアされる運命なわけなので、情報発信でよくある稼ぐ方法教えますを売るのはもうキツくて、

副業やオンラインサロンの作り方、noteで知識を売る方法、稼げるフリーランスになりましょう関係のセミナーや教材などが益々ふえていくわけです

そうなるとすぐにレッドオーシャンになってしまいます。

 

で、次に起こるのが価格崩壊です

「緊急性、必然性の高いものは無料でシェアされる」わけなんで、これまで1万円とかで売られていた情報を無料で出す、プレゼントしちゃう人なんかが出てきます

そんな時にメソッドしか発信していない人は終わっちゃいます。また新しい稼ぎ方で結果を出して売るしかないわけで、なんだか職業訓練校みたいで大変にダサイ。

 

「緊急性、必然性の高いものは無料でシェアされる」もの、すなわち「メソッド」を売っているとこうなっちゃうわけです

メソッドとは解決法であり、病気でいう薬のようなもの。解決したらもういりません。

 

情報発信してて企画が作れない、商品が作れない、発信するネタがなくなったとかはメソッドを売っているからです

そらメソッドなんて無限にないですよ

ある程度体系化したら終わりだし、ルートもいくつもありません。抽象化したら1つとかになります(苦笑)

 

ダサイ情報発信とはメソッドを売り、しかもそのメソッドも「小出し」です

ブログの作り方教えます、次はライティング教えます、その次はSNS教えます、じゃあ今度はYouTube教えます

というメソッドの小出しなのです。根本にあるのは「お金儲け」であり資本主義の豚的思考であり、人生が本質的に豊かになる要素は0でしょう。

(ある程度稼いだらわかりますが、金とか本当にくだらないものです)

 

情報発信は「情報」を商品にするわけですから、どうしてもメソッドベースになりやすいところがあります

しかし情報は売ってはいけないわけです。いずれ無料になるんで。

じゃあどうすればいいのか?

さっき書いたようにブランドになってしまえば良いわけですが、いかにブランドになっていくのか

情報発信でブランド化とは一体どういうことなのか?有名になればいいという回答が返ってきそうですがそうではないです

これはカッコいい情報発信をしている人を見れば一目瞭然です(こういう時、好き嫌いは抜きで考えましょう)

 

カッコいい情報発信をしている人は「自分の人生」を結果的に売っています

自分の人生を売るとはどういうことかというと「こういう生き方、モノ、こと、っておもしろくないですか?共感できるなら僕と一緒にやりませんか?」と発信し、その中で生まれる企画やサービスに参加してもらうことです

キンコンの西野さんは「僕はエンタメで世界を変えたい。共感できるなら一緒にやろう」と言っていますよね。そして各種イベントやオンラインサロンで収益化しているわけです。

 

自分の人生のコンセプトであったり、圧倒的自分らしさを見せて、共感する人を集めればブランドになってしまうわけです

内容は自分が没頭できることであれば何でも良くて、別に「アフィリエイトで稼ぎましょう」でもいいんですよ

「稼ぐ」が目的の発信と「こういう生き方よくないですか?」という意味合いの発信では自然と中身も変わってきます

稼ぎましょう!的な発信ではなくて「こうすれば人生良くなるよね」というスタンスになりますし、その人はアフィリエイトで終わらないはずです。アフィリで稼いだら次のステージに行っちゃうわけで、そうするとドンドンと人生のステージも上がっていくわけです

人生を切り取って見せていく中で、企画やサービスが生まれるのでネタ切れもありません。

 

事実、情報発信で骨太なビジネスをしている人ってこーいうパターンが多いですね

ネットビジネス業界で有名な「みんてぃあ(新田さん)」なんて、最初はTwitterで稼ぎましょう!でした

でも今や「エネルギーを高めて良い人生にしましょう」的などう生きるか?というレベルのコミュニティを運営し、そのために必要なサービスや企画を売っています

まさに「人生を売る(見せる)」ということなわけです。

 

カッコいい情報発信とは簡単に言ってしまえば、

・自分が超いいと思うモノや生き方を提示し
・それと関わる中で生まれてくるモノや考え方をシェア、発信し
・その生き方に共感する人を集めて、自分の文化圏と経済圏を作り
・資本主義世界で生きるための活動資金を集めながら、超いいと思うモノや生き方をブラッシュアップしていく

ということになります。

 

このレベルまで来ると売れるかどうか?とか、もはやどうでも良くなります。仕事してる感覚もないはずで、自分がいいと思う生き方をシェアし、仲間が集まり、その中で必要な企画やサービスが生まれ、欲しい人はお金を出す

という資本主義を乗り越えた経済の回り方になっていきます

僕は資本主義はおもんないと思っているし、いつでもやりたいことを始めれる状態になるべきだと思っていますが、それが実現できてしまうわけです

なので僕はこういう発信が、ビジネスがカッコいいと思うのです。

 

もちろん、最初からカッコいいビジネスなんてなかなかできません

このブログも僕がいいと思う考え方を発信していますが、それだけです

まだブログを読みに来てもらうという一方通行な文化圏しかないし、この前やっと月10万稼げる収益の目処が立ちましたが、それくらいの経済圏しかありません

人生を見せると言っても「美容室で開業しておもんないから情報発信で起業したい。その過程を見せます」という、まあ平凡なものです

収益化も次世代起業家セミナーをアフィリエイトしてるだけなので、まだまだ「緊急性、必然性の高いものを売る」というレベル

(でもビジネスの知識はないとお話にならないのでぜひ登録してみてほしいです。中身は超良いです、無料だし)

 

でも根っこにあるのはカッコいいビジネスがしたい!という思いであり、その定義もあるわけで、そうなれるように段取りを踏んでいけばいいだけです

このブログは「情報発信」や「ビジネス」をテーマにしていますが、このブログを読んでくれている方はそれに興味があるわけで、情報発信やビジネスを始めていきたいのであれば、カッコいいビジネスを目指してほしいと思います

そうじゃないと副業レベルで終わったり、一発屋になってしまうと思うのです。

 

最初は「緊急性、必然性の高いものを売る」から始めればいいんですよ

色んな情報発信みればわかりますが、そういうの発信したほうがアクセス来るんで(苦笑)

初期の頃なんて実力もないし文化圏もないわけで、そりゃあダサイビジネスしかできません。でも根っこにカッコいいビジネスを作り!という気持ちさえあれば、いつかのタイミングでそっちにシフトしていけます

僕もそのタイミングを見せれるようにやっていきたいですね。僕は億稼ぎたいんですが、このブログを見ればその過程が全部書いてある、という状態にしたいと思っています。

 

今回の記事はマインドセットよりの記事ですが、実は超重要な方法論を書いたつもりです

長くなりましたが、僕が言いたいのは「好きなこと見つけて、それを発信&深堀りして世の中と人生をおもしろくしていきましょう」です。

9つの動画で「個人で稼ぐ」力を身につける。期間限定の次世代起業家セミナー

齋藤慶太

齋藤慶太

27歳で美容室で起業し、年収200万から1000万へ。しかし美容師がおもんない&自分の思っていた人生ではないと感じ、情報発信で起業し直すことに。美容室経営、情報発信ビジネス、メディア構築など、「個人で稼ぐ」ためのスキルやマインドセットを発信しています。

関連記事

無料オンラインセミナー

コメント

この記事へのコメントはありません。

齋藤慶太

齋藤慶太

27歳で美容室で起業し、年収200万から1000万へ。しかし美容師がおもんない&自分の思っていた人生ではないと感じ、情報発信で起業し直すことに。美容室経営・情報発信ビジネス・メディア構築など「個人で稼ぐ」ためのスキルやマインドセットを発信しています。

人気記事

  1. 1

    1人美容室の年収と売上を暴露!開業前に知っておきたいお金の話

  2. 2

    俺の美容室のリアルな経費を公開

  3. 3

    現役美容室オーナーが美容師の年収をぶっちゃけます

  4. 4

    年収1000万美容師になるための準備~独立の方法

  5. 5

    起業・集客・趣味に使える情報発信の始め方まとめ

特集記事 オススメ記事
  1. 年収1000万美容師解体新書セミナーを公開します

  2. 超儲かる美容室の作り方が3時間の無料動画で学べる【超高利益率サロン経営セミナー】

  3. 「個人で稼ぐ」ファーストステップ。無料で学べる次世代起業家セミナー

  1. 年収1000万美容師解体新書セミナーを公開します

  2. 年収1000万美容師になるための準備~独立の方法

  3. 情報発信者のための「ブランドブログ」の作り方まとめ

TOP